【正社員】還元率83%【フリーランス】マージン一律5万円で案件をご紹介させていただきます。 詳細はこちら

【Swift】enum(列挙型)について徹底的に解説: Xcode 15での実装ガイド

【Swift】enum(列挙型)について徹底的に解説: Xcode 15での実装ガイド
ふくしま

りんごにスライスチーズを乗せて食べるのは一般的じゃないのですか?メモリアインクのふくしまです!
今回はSwiftに搭載された便利な機能、Enumについて解説していきますよ〜

この記事を読んでわかること…
・Enumの基礎知識
・Enumの応用的な使い方
・Enumを使うことのメリット

目次

環境

  • Xcode 15
  • Swift 5.9

enumの基礎知識

enumとは

Swiftのenum(列挙型)は、関連する値のグループを型安全に操作するための強力な機能です。これにより、コードの意図を明確にし、エラーを減らすことができます。
enumを使うと、関連する値をグループ化し、それらの値を共通の型として定義することが出来ます。
enumで定義した値や関数は、インスタンス化することでアクセスする事ができ、そのオブジェクトは値型として扱われます。

型安全とは…
プログラミング言語が型エラーを防ぐ機能や特性を指します。型安全な言語は、変数や関数が想定した型のデータのみを操作できるように制約を設け、不正な型のデータがプログラム内で混在することを防ぎます。

値型については、以下の記事で解説しています。
よければ参考にしてみてください!

enumの基本的な使い方

それでは早速、enumの基本的な使い方についてコードを交えながら解説していきます。
例として、TrafficLight(信号機)についてenumで定義していこうと思います。

// TrafficLight(信号機)のenum
enum TrafficLight {
    // 赤信号
    case red
    // 黄信号
    case yellow
    // 青信号
    case green
}

信号機には「赤信号」、「黄信号」、「青信号」といった同じ性質の値を持っていると言えます。
enumは、上記コードの2行目のように、先頭にenumをつけて定義します。
またグループ化されるそれぞれの値の定義は、4行目・6行目・8行目のように先頭にcaseをつけることで定義する事ができます。
このソースにおいてTrafficLightenumの名前で、redyellowgreenTrafficLight型の値(メンバー)です。
これで信号の色を同じ型で指定する事ができました!

enumの値を参照する場合は、「enumの名前(列挙体名).値(列挙子)」と記述します。
「信号機の赤信号」をとってきたい場合は以下のように書きます。

let currentLight = TrafficLight.red
print(currentLight)

値の参照は、1行目のTrafficLight.redの部分です。

出力結果:

red

先にenum型の変数を作成している場合は、列挙体名を省略して「.列挙子」だけで呼び出すことも可能です。

let currentLight: TrafficLight
currentLight = .yellow
print(currentLight)

1行目でTrafficLight型のcurrentLightという変数を定義しました。
この時、「黄信号」を呼び出す場合、2行目で.yellowとしていることに注目してください。

出力結果:

yellow

また、swtch文と組み合わせることで、enumの各ケースに対して独自の処理を定義することが出来ます。
これにより、コードは非常に整理され、読みやすくなります。
また、enumの全てのケースを網羅しているかコンパイラがチェックしてくれるため、漏れがあればコンパイル時にエラーとして報告されます。

先ほど定義した例(TrafficLight)を利用して、「各信号の状態に応じたアクション」の処理を定義してみましょう!

func trafficLightAction(for light: TrafficLight) {
    switch light {
    case .red:
        print("止まろう!")
    case .yellow:
        print("スピード落とそう!")
    case .green:
        print("出発!")
    }
}

この関数では、switch文を使用して、2行目のlightパラメータ(TrafficLight型)の値に基づいて異なる命令を実行しています。各caseTrafficLightの可能な値に対応しており、それぞれのシナリオに合わせたメッセージを表示します。

それでは、実行してみましょう!

let currentLight = TrafficLight.red
trafficLightAction(for: currentLight)

この例では、1行目でcurrentLight.redに設定されているため、2行目のtrafficLightAction関数の実行結果は”止まろう!”と出力されるはずです。

出力結果:

止まろう!

enumの応用的な使い方

ふくしま

さて、ここまででenumの基礎知識と基本的な使い方は理解できたかと思います。
ここからは、より応用的な実践を意識したenumの使い方について触れていきましょう!

応用その1:値関連付け (Associated Values)

enumの各ケースに値を関連付けることができます。これにより、同じenum型でも異なるケースに異なる情報を持たせることができます。

例:

例 {
    case upc(Int, Int, Int, Int)
    case qrCode(String)
}

var productBarcode = Barcode.upc(8, 85909, 51226, 3)
// または
productBarcode = .qrCode("ABCDEFGHIJKLMNOP")

この例では、UPCバーコードは4つの整数の組み合わせで表され、QRコードは文字列で表されます。enumを使用すると、これらの異なるタイプのバーコードを同じBarcode型で表すことができ、関連するデータは各ケースに直接結びつけられます。

応用その2:原始値 (Raw Values)

Swiftのenumは、各ケースにデフォルト値(原始値)を設定することもできます。

例:

enum Planet: Int {
    case mercury = 1, venus, earth, mars, jupiter, saturn, uranus, neptune
}

let earthsOrder = Planet.earth.rawValue // 3

この例では、Planet列挙型には整数型の原始値が設定されています。mercuryの原始値は1に設定され、それ以降のケースは自動的にインクリメントされます。earthsOrder変数は3になります。

整数型の原始値を持つenumでは、最初のケースに明示的な値を設定すると、次のケースはその値に自動的に1を加算した値になります。

enumを使うことのメリット

ふくしま

ここまでenumを学んで、結局enumを使ったらどんな良い事が起きるの?
ここからは、enumを使うことのメリットを”列挙”したいと思います!

1.型安全性

冒頭でも少し触れた通り、enumは型安全です。
つまり、enumの値は明示的に定義されたケースのいずれかでなければならず、それ以外の値を取ることはできません。
これにより、不正な値や予期しない値によるバグを防ぐことができます。

2.コードの意図が明確

enumを使用すると、コードの意図が明確になります。
特定の状態やカテゴリを表すenumを使用すると、それらの状態やカテゴリがコードの中で明確に区別され、理解しやすくなります。

3.エラーハンドリングが見やすくなる

enumはエラーハンドリングに非常に便利です。
enumを使用してエラーの種類を表すと、エラーをより簡単に分類し、対応する処理を行うことができます。

4.コードの保守性と拡張性の向上

enumを使用すると、コードの保守性と拡張性が向上します。
新しいケースをenumに追加することは、関連するコードの変更を最小限に抑えながら、新しい機能やオプションをシステムに追加する簡単な方法です。

まとめ

enumを正しく使うことで、コードの可読性、保守性を向上することが出来ます。
この記事をよく読んで、実践でも正しく楽しくenumを利用できるようになりましょう!
この記事が皆様の開発ライフの一助になれれば幸いです!

ふくしま

この記事があなたのスキルアップに役立ったなら、次のキャリアステップを踏み出す絶好の機会かもしれません。エンジニアとしてのさらなる成長と挑戦を求めるなら、
未経験からIT・Webエンジニアを目指すなら【ユニゾンキャリア】
をオススメします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

弊社テックブログをご愛読いただきありがとうございます。
当テックブログを運用している株式会社メモリアインクは、
【正社員】還元率83%
【フリーランス】マージン一律5万円で案件のご紹介
と、エンジニアの皆様に分かりやすい形で稼げる仕組みを構築し提供させていただいております。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次